つりぼり〆\(改)

そらねこ屋の更新記録&日記。

任天堂系ゲーム(特にゼルダ・スマブラ)や、二次創作イラストの話題率が高い…はず。
意外に鉄道の話題も多い、かもね。
▼コメントに宣伝投稿はご遠慮ください▼
▼今日の東京・旅行2日目(8/15)
朝は、6時9分頃に放送が入り、6時半から車内販売の案内。6号車と7号車の間で販売するとのことで、ホットコーヒー買いに行きました。朝と言うのに、幕の内やら、サンドイッチやら飛ぶように売れて(カツサンドなんて既になかったし!)皆朝からどんだけ食べるんだか。コーヒー2杯って頼んだら、一瞬間がありましたよー。まるで「それだけ?」みたいな。昨日乗車前に博多で朝パンも買ってたので、いらないんだったら。

食後に、大日本帝国Tシャツを着た兄ちゃんが、「列車はやっぱりブルトレだ!」と熱く語ってくれました。彼は、色んな車両を回ってその主張を繰り返していたようです(^_^;)。たまたま通りかかった検札の車掌さんを捕まえて、「なぜこの電車の車内販売が翌朝まで無いのか」について詰問していましたが、「それはJR西日本の管轄です」と、あっさりかわされてました。

横浜で、「富士はやぶさ」ヘッドマークを撮る為に先頭車両まで移動して、停車した途端に降りて撮影。大きな駅だから停車時間があるかと思ったらほぼ2分くらいの停車で、車両全体を入れて撮影する余裕は無く、とにかくヘッドマークが撮れたら良し状態で、2枚程撮って1両目に飛び込むと直ぐに出発。通勤時間帯だったけれど、お盆の所為か余り人は多く無く、それでも、珍しいのか車両を携帯で撮影する人がちらほら。

午前9時58分に東京着。寝台車としては珍しく(?)定刻の到着。「富士はやぶさ」は、この後車庫に入るので、先頭の動力車を回送させて富士の客車がわに連結し直し、引っ張られていきました。その間ほぼ1時間近く、暑いホームで待ち続けましたよー。同士(^_^;)も10人程いたかな。

それから東京で何する予定もなかったので(夏コミ2日目は以前書いた通り、翌日だったしね)、取りあえず東京タワーでしょ、と、行ってきました。東京は何度か来てるけど、ちゃんと上ったことが無かったので。JR東京駅から4分程のJR浜松町駅で降りて、更に15分くらい歩いてようやく着いた…と思ったら、すげー列です。皆そんなに東京タワーに上りたいかっ!と言いたくなるような位、切符買う時点で15分待ち位ですよ。階段を歩いて上がるっていうイベントがらみの企画はあったのですが、外回りでは無さそう(内部の非常階段を上がるだけ)なので止めました。別にサンデー ・マガジンのキャラの登頂記念用紙もいらないしね。

4機のエレベーターに別れて、整然と並んで更に10分程して乗り、ようやく展望室へ。更に上の特別展望室があるみたいだけど、別料金な上に、またエレベーターに並ばなきゃ行けなかったので、断念。昼ご飯食べて、その後、都庁に行こうか(第二のお上りさんコースw)って言ってたので、その予定だと相当時間がタイトだったりして。ここから新宿って案外遠いんだよね。

都営大江戸線・大門駅から都庁前まで17分。本来は地下鉄から直に都庁に入れるはずなのに、閉鎖されてました…。(8/25から通常通り解放されるそうですよ。もしかして北京オリンピック対策?)回り込んで正面入り口から入り、すぐに目に入ったのが45階直通エレベーターに並んでる列。…また列ですよー。10分程並んで最上階まで(北展望室へ)。上る前に手荷物検査があったけど、それは一応、見たいな感じで、余り厳しいものでは無かったです(これも25日過ぎると無くなるんだろうか?)。北展望室は、カフェ&バーがあって、夜11時まで開いてるようでした。土産物も抜かり無くおいてありましたよー。

さて急いで45階から降りて、直ぐに地下道を主人の記憶を頼りにJR新宿駅まで走らされましたorz途中のムービングウォークが逆向きしか無くて乗れず、泣きそうでしたよ(^_^;)午後3時56分の新幹線に何とか乗れて、午後5時過ぎに新富士へ。

富士駅まで連絡バスで乗り継ぎ、6時過ぎにようやくホテルに到着ー。そのままうだうだしたかったけど、翌日の撮影場所を余りはっきり把握してないので、取りあえず一度行って見ようかと言うことで、薄暗くなる中、「駅から15分の陸橋」を探しに行ってきました。いや、撮影場所を詳しく解説したサイトをプリントアウトして持っていくの忘れてて(^_^;)「新蒲原じゃなかったっけ」と言う息子の記憶と、駅から大体15分くらいの所の陸橋ってのと、写真の構図の私の記憶だけが頼り。日もとっぷり暮れた頃、何となくそれらしい場所を見つけましたよー。ただし、駅から20分…。明日の朝になったら、もっと良く分かるかなー。それより、富士山が綺麗に見えると良いんだけどね!

夜ご飯は、一流ホテル(「ホテルグランド富士」)に泊まっておきながら、駅そばのイトーヨーカドーで値引きの弁当を買って帰りました。ミニストップの桃パフェ(店員さんが注文受けてから作る)が美味しそうだったので、デザートに買いましたよん♪どんなに疲れてて、食欲減退していようが(逆にそれだからこそ!)、甘いものは外せないのさ♪生っぽい桃がゴロゴロ入っていて、真ん中にソフトクリームが絞ってあるのも美味しかった!桃スキーなら絶対買いだっ!
| 美夜 | 日常 | 23:58 | comments(0) | - |
▼今日の旅行1日目(8/14)
朝、7時59分の新幹線に乗るので、7時前に家を出発。準備していたつもりなのに、やっぱり出しなにバタバタしてしまう状態でした。DSテレビ持って出るの忘れたー。

さて、新幹線は0系ですよ。引退前のブルーライン・夢の超特急色です。で、これに1駅だけ乗って、直ぐにひかりに乗り換え、岡山駅まで先行。岡山駅で、40分程、0系(こだま)の到着を待ちながら別の新幹線を撮って準備万端していたはずなのに、駅直前で路線を変え…まさかのホーム間違い(-_-;)カメラを構えているホームに滑り込む直前まで粘るつもりだったので、慌てて撮ったけど、先端が屋根にかかってしまって最悪。折角その為に先行して待ってたのになぁ。ホームの先端にいたので、行き先表示板をチェックしてなかったのがアホでしたorzまた、日を改めて、撮りにいかなきゃあかんかなー。向かいのホームに2人、撮影者がいましたよ。

そのまま、0系(こだま)に乗って博多まで。こだまなんで、どれだけひかりに追い越されたか(^_^;)岡山から博多まで3時間半もかかりましたよー。博多で昼をと思ったけどちょっと時間が無いようなので、弁当を昼夜2食分買って、かもめ(ソニック29号)に乗って大分へ。かもめ内で昼弁食べましたー。大分から、今回の旅行のメイン、富士号に乗車です♪

今更気づいたのですが、禁煙指定したために、B寝台になったのかも〜。B寝台は禁煙・喫煙が分けてあるんですねー。でも、A寝台やソロは喫煙可能だったもので。出来ればソロの上側に乗りたかったので、ちょっと残念。この時期の所為なのか、来年3月でラストになる為か、オタク(笑)や家族を含めて沢山の乗客が乗っていました。ほぼ満席状態だったようです。

午後4時43分定刻に、富士号は大分を発車。これから東京まで17時間の列車の旅です。今回は、B寝台6号車(スハネフ14 101)でした。後で気づいたのですが、エンジン音が大きいなぁと思ったけど、古いからかなと思ってたら、電源車(14系)だったですよ。…それでも寝ちゃいましたけど(笑)。どおりで、車内撮影しに、うろうろしてた時、ソロとか静かだなーと思ったんだけどね。B寝台は、1区画に4人だったので、うちの家族以外に、1人男の人が混じりましたが、撮影メインで来ていた為、割と席を外していたり、通路の折りたたみ席に座ってたりして、余り接触なくて、家族3人でかなりのびのび使わせて貰いました。(相当気を使って貰ったような気もします(^_^;))

これ見たら、全部の行程が分かる素敵レポート。(うぉっ、手抜き(^_^;))「寝台特急『富士』乗車レポート」
個人的なレポートとは言え、さすがプロの仕事ですよー。(ついでにA寝台うらやましー、タオル欲しー)乗車前にちゃんと読んで、もっと予習しときゃ良かったなーと反省。

乗車して早々に、近くのおばさんに荷物を上げて下さいと頼まれました。熱海まで行かれるそうで、「混んでいて上しか取れなかったので」と。降りる時にも手伝ったげようかなーと思ってたんですが、はっきり言わなかったので結局後はだれかに頼んでおろしてもらったようです。
さて、撮りたい所が一杯あるけどどれを撮っていいか分からん状態なんで、(いっその事横から全車撮っときゃよかったかもとか)微妙な写真一杯です(^_^;)。それでも36枚取り3本位は撮ったかなー。

赤い交流機関車(ED76 94)牽引の富士ヘッドマークは左部分がはげてました。他でもその写真しか見ない所を見ると、1個きりなのかなぁ。門司駅で、ED76 94を切り離し、はやぶさと連結します。ここで「富士はやぶさ」になるんですが、この時点ではヘッドマークはつけてません。ここから下関まで直流・交流の切り替わる区間なので、その間のみローズレッドの直流・交流機関車(EF81 410)が牽引します。下関で今度はブルーの直流機関車(EF66 53)に変更。この辺りですっかり日が暮れてしまったので、フラッシュ無しの撮影はかなり難しいです(運転士がいる場合は、フラッシュ撮影厳禁だからね)。ほとんど手ブレてしまいましたorzただ、下関では、切り離し・連結シーンは見られるのですが、肝心(?)の富士はやぶさヘッドマークは見られません。ホーム端の立ち入り禁止場所に行かないと写せないのですよー。夜が明けてから、時間のある駅か、東京で撮影しよう。
サイドのソロ☆マークがなんだかカッコいいので撮影(笑)1番豪華なA寝台でさえ地味に扉の上に文字があるだけなのに、B寝台のソロだけ車両に大きくロゴマークが付いてるんです。
切り放しと連結は、もう手慣れたもので、毎度、あっと言う間に終わります。でも、毎度、ギャラリーはそれを見たくて右往左往(笑)。私たちも何度先頭車までホームを走ったか。

夜は、9時半に消灯…じゃなく減灯(廊下などの明かりが薄暗くなる)のアナウンスが流れ、翌朝までアナウンスも無くなります。徹夜しようかなーと思ってたのに、うっかりそのまま寝てしまいました!どうやら、午前2時くらいに、下りの富士はやぶさと加古川駅ですれ違ったようです…その衝撃か、ちょっと目が覚めましたが、その情報を事前に知らなかったので、そのまままた寝てしまいましたー。と言う事で1日目終了ー。ほんとはねー、徹夜して、深夜の駅撮りなんかもして見たかったなーとか…。停車時間が短い!って言うのをケアし過ぎでした。1分もあれば、1枚は撮れたよなー。
| 美夜 | 鉄道 | 02:02 | comments(0) | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2008 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE