2008.10.29 Wednesday
▼今日の久々に淡路島バーガー(10/27)
先週の水曜日に食べそびれてから、ここ数日悶々としてたんですが(笑)、とうとう思い立って、淡路島バーガーを買いに行ってきました!
昼に間に合うようにしたい、と言うのと、あんまり並びたく無いと言う気持ちがせめぎあいつつ、朝から時オカGCを起動させて、マロンのエプロンと、ロンロン牧場の背景を描いていた所為で、気づいたら11時過ぎ!慌てて準備して、淡路屋さんへ自転車で駆けつけました。11時半くらいについたかな。それ程待っている人も居なくて、オーダーして10分程で出来ましたv
ちょっと気になったのが、待ち時間殆ど無く持ち帰る人。もしかして、と思って聞いてみた。「予約って出来るんですか?」「平日だけですけど、出来ますよ」との事。次回は、電話で予約して取りに行こう〜♪店内飲食の場合も予約出来るのですが、その場合は、予約時には席は確保されず、ハンバーガーを取りに行った時点で席が空いてたら座れる、との事です。…それにしても、オーダーを受けて下さるお姉さんがとてもにこやかで丁寧で、凄く好感の持てる素敵な人でしたv
今日は、お義母さんの分も買いました。レギュラー(500円)・ラージ(650円)・レギュラー+フルトッピング(ベーコン・たまご・チーズ・オニオンリング各100円)の3種と、フレンチフライ(150円)。後で聞いた所、お義母さんもおいしかったと満足して下さいましたよー。(バーガーを見た時、「え、2個入ってるんじゃないの?」と聞いた位レギュラーでも大振りなのですー)
レギュラー+フルトッピング(900円)→
ベースで既にバンズ(ふわふわ♪)+牛パテ+玉ねぎ+トマト+レタス+ソース&マヨネーズと言うボリュームなのですが、そこにトッピング4種が乗るとメガマックもかくやと言う位の高さになります。食べ方のチラシが一緒についてくるのですが、「Step1. アルミホイルの上から軽くつぶします」が良いですね!(笑)そうなんです。グッと押してからでないと、とても口に入る大きさじゃ無いんですよー。その上、Step3.にあるように、「大きく口を開けてほおば」らなくては食べきれないのですー。すぐに元の大きさに戻ってしまうので、しっかり抱えて食べましょう!…あー、また食べたくなって来た!
昼に間に合うようにしたい、と言うのと、あんまり並びたく無いと言う気持ちがせめぎあいつつ、朝から時オカGCを起動させて、マロンのエプロンと、ロンロン牧場の背景を描いていた所為で、気づいたら11時過ぎ!慌てて準備して、淡路屋さんへ自転車で駆けつけました。11時半くらいについたかな。それ程待っている人も居なくて、オーダーして10分程で出来ましたv
ちょっと気になったのが、待ち時間殆ど無く持ち帰る人。もしかして、と思って聞いてみた。「予約って出来るんですか?」「平日だけですけど、出来ますよ」との事。次回は、電話で予約して取りに行こう〜♪店内飲食の場合も予約出来るのですが、その場合は、予約時には席は確保されず、ハンバーガーを取りに行った時点で席が空いてたら座れる、との事です。…それにしても、オーダーを受けて下さるお姉さんがとてもにこやかで丁寧で、凄く好感の持てる素敵な人でしたv
今日は、お義母さんの分も買いました。レギュラー(500円)・ラージ(650円)・レギュラー+フルトッピング(ベーコン・たまご・チーズ・オニオンリング各100円)の3種と、フレンチフライ(150円)。後で聞いた所、お義母さんもおいしかったと満足して下さいましたよー。(バーガーを見た時、「え、2個入ってるんじゃないの?」と聞いた位レギュラーでも大振りなのですー)
レギュラー+フルトッピング(900円)→

ベースで既にバンズ(ふわふわ♪)+牛パテ+玉ねぎ+トマト+レタス+ソース&マヨネーズと言うボリュームなのですが、そこにトッピング4種が乗るとメガマックもかくやと言う位の高さになります。食べ方のチラシが一緒についてくるのですが、「Step1. アルミホイルの上から軽くつぶします」が良いですね!(笑)そうなんです。グッと押してからでないと、とても口に入る大きさじゃ無いんですよー。その上、Step3.にあるように、「大きく口を開けてほおば」らなくては食べきれないのですー。すぐに元の大きさに戻ってしまうので、しっかり抱えて食べましょう!…あー、また食べたくなって来た!