つりぼり〆\(改)

そらねこ屋の更新記録&日記。

任天堂系ゲーム(特にゼルダ・スマブラ)や、二次創作イラストの話題率が高い…はず。
意外に鉄道の話題も多い、かもね。
▼コメントに宣伝投稿はご遠慮ください▼
▼今日の一週間+1の出来事(8/24〜8/31)
8/24 カレンダー会議の全体会のみ出席。飲んで食べての美味しい思い…だけではすまないのが、ここ。関学の朝の礼拝のお話のDVDを聞いて、思うところを述べよ!なんて言われちゃって、あたふた。もう30年前の話らしいのに、今聞いても全く古びてないのが素晴らしかったな。
卵型のデザインを事務所に引き取りに行ったのですが…なんて大きい卵なんだっ!小黒先生の「2羽の白鳥」サイズを考えてたのに、予想を見事に裏切る大きなサイズ…。

8/25 息子がもう始業式。豚インフルのおかげで、1週間夏休みが減っちゃった。おかげで、実家に行く暇が無かったなー。朝から、教会学校の糸のこ教室の手伝いに行く。オルゴールだったけど、無事に仕上がってよかった。みんな仕上がると、自信満々になるのがおもしろい。立派な夏休みの宿題が完成しましたv

8/26 お義母さんと一緒に、みやっこ商品券を使い切るツアーに出かける。昼に、「ドリーム」でランチ(私はワッフルランチv)を食べて、それでも1000円ほど余ったので、そのあと、「西北菓子工房」でクッキーを買って使い切りました!みやっこ商品券は、8月31日までに使い切りましょー。

8/27 糸のこ教室の手伝いは無い…と聞いてたのですが、午後の人手が足りないというので、急遽、Aさんと一緒に手伝いに入りました。教室の手伝いは何度しても楽しいです♪園長先生は私たちが手伝うと見たら、ほぼ全部まかせていなくなっちゃうんだからっ。ゆっくりゆっくり切っていただいたので、2時間オーバー(^_^;)楽しんで頂けたんで、良かったけどね。

8/28 「ゆっくりと聖書を読みませんか」で、DVDを見た。一人で、あのアフガニスタンに残り、灌漑用の人工の川を作る日本人医師(ペシャワール会)の話でした。はじめは、医療活動をしてたものの、食べるものが無ければ、人は居着かないし、生きて行けないと感じ、全く門外漢でありながら、灌漑用水の設計をし、現地の人とともに作り上げたそのパワーには感服するしか無かったです。日本人として、とても誇らしいと感じました。

8/29〜30 31日に卵のデザインを切らなきゃいけないので、デザインを考え中。卵、と言えば蛇が丸呑みしてる図しか浮かばなかったり。でもそれじゃあとが続かない上に、卵の中に収まらなかったので、考え直し。丸みが亀の甲羅に見えてきたので、まず亀を描いて、その足が何となく鳥に見えたので、フクロウにしようと思ったら、息子に変!と一喝されたので、ワシに変更。最後の部分は、なんと無ーくエンゼルフィッシュに見えたので、そういう風に。3体とも全くのシンメトリーになるようにデザインした…つもり。こんなの切るのめっちゃ大変なんだけどなーと自分で自分の首を絞めてる気がしつつ、なんとかデザイン完成。あと、誰か考えるかなーと思いつつ、卵の円を段々小さくするのも描いてみた。…組み木とは言いがたいんだけどね。真ん中にビー玉入れてみようかな。

8/31 ほんの2時間ほどで2点を切るという、無謀な挑戦。亀・ワシ・エンゼルフィッシュが主体なので、まず、それから切り始める。残りぎりぎりで、なんとか卵イン卵を切り終わる。…焦ったおかげで、ちょっと線ががたがたなんだけどね…orzその後、来場者メッセージ用のボードを切ってくださいっ!と言われて、合板の板で卵と、つちのこデザイン(芋虫?くん)を急いで切る。これも見逃してください、な出来…orz提出したあと、午後から、会場設営。園長先生のオッケーが出てないのが不安だけど、とりあえず、設営終了。
| 美夜 | 日常 | 21:40 | comments(0) | - |
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE